昨年から始めた「書初め」

今年も、小学生の息子の宿題のついでに書いてみた。
昨年は、自身の「座右の銘」をサラ~ッと書いたが今回は、少々芸術っぽく書いてみようと挑戦してみた。
よく目にする、焼酎・日本酒のタイトルみたいな感じになればいいかな~って思ったがなかなか上手くいかない。 本当センス無いな~て感じ!
でも頑張って・・・? こんな感じで妥協した!

「忍之一字」・・・・にんのいちじ
物事を成し遂げるには、忍耐が大切だと言う事。
どの言葉を書こうか色々考えたがこの言葉に成った。
なんか今年のこの不景気の中、まさにこの言葉って思った!
今年は、色んな意味で耐えて行かなければと思ってる。
スポンサーサイト