快挙?




なでしこジャパンやりました!
当然のように、LIVE観戦してました。
先制されて追いつき、勝ち越されて追いつく。
最後はPK・・・・・・。
アメリカに勝つには、PK戦まで行くしか無いとは思っていたけど、まさか本当に勝つとは思いませんでした。
決して恵まれてない、環境の中選手は本当頑張ってくれました。
男子同様、協会が今以上にバックアップをして、更なるレベルアップして欲しいと思います。
本当、女子は偉い!
厳しい環境だからこそ、色んなアイディアが生まれ、精神的にも強く頑張れると思います。
今の政治家・・・・・・恵まれすぎ。だから何も出てこない(全てでは無いですが)
今、国内大変な盛り上がりを見せてますが、一過性で終わって欲しくないと思います。
「熱しやすく冷めやすい」日本人ですから・・・・・。
北京五輪、金メダルの女子ソフト・・・・・・TVにすら映らなくなりました。
本当、メディアは気まぐれですから、一情報には、流されないようにしていかないと・・・・・・。
実際、当日の朝はLIVE観戦してましたが、その日は

朝、7時過ぎのスタート。
90分で終わっていれば、自宅観戦後出発で間に合う時間帯だったが、延長~PKまでもつれ込んだため途中からは車のTV観戦。
これが、小さくてましてアナログ放送なので、ちょうど見たい所にカウントダウンの数字が入ってて見ずらい見ずらい!
後日の再放送で、シッカリ見ました。
今週でアナログ放送見れなくなります。
車には、チューナー設置予定ありません。
どうなるか、逆に楽しみです。
そんな中、別の快挙が・・・・・・。
なでしこの優勝に刺激された訳じゃないけど、当日のゴルフは、2.5ラウンドしました。
9Hx5 回っちゃいました。
2ラウンドは、良くしますが2.5は、初めてです。
さすがに疲れましたが、最後のハーフが何故か、一番スコアーが良かった(37)
その分、疲れも吹っ飛んじゃいました

今年の連休は、何故か天候に恵まれないですね!
土曜日は、



こんな日は、本当のマニアックなサポーター位しか来ないでしょう。
ドームでは、ファイターズ戦に4万人。
厚別は、4千人・・・・・・まさしく桁違い!
でも、過去ドームで野球で雨・・・・・100%勝ってます。
みんなそんな期待を持って来ている人も多いと思ってます。
昨日、偶然行き付けのドコモショップに行ったら、内村選手と近藤選手に会った。
プライベートだからラフな格好は、良しにしてももう少し公人的(紳士的)な振る舞いが必要かなとは思いました。一応大人なんだから・・・・・。
見た目はその辺の若者(真面目な若者失礼)に毛の生えたような感じでした。
別に、良いですけど~!
すっかりおっさんに成ってしまいました。
自分も、何処で誰に見られているか解らないので、言動には十分注意をしているつもりです。
これからも、そういう気持ちで頑張っていきます。
来月の日韓戦・・・・・楽しみです!
スポンサーサイト
トラックバック
http://globalsys.blog113.fc2.com/tb.php/162-fcaf8f6f