fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

超ハード

昨年に続き・・・・・・「超ハード」な月に成ってきました。

地方(函館・帯広等)出張&現場重複有で本当に体が3・4つ欲しい位です。
昨年は、何とかこなしましたが今回はさすがに奇跡的に頑張らないとって感じです。

非常に有難い事なんですが・・・・・・何せ重なり過ぎです(*_*)

頑張れおじさん・・・・・・・「ハイっ」

絶対やってやる!



スポンサーサイト



疲れた!

6日振りに札幌に戻って来ました。

先週の金曜日~今週の水曜日まで5泊6日で函館出張でした。
当初は、3拍4日の予定でしたが、、現場の進捗状況により予定通りの作業が出来なかった
出来ないからって、札幌に戻る事も出来ず、現場で出来る作業を少しずつしていました。
水防扉

某ビルの「水防扉」の設置工事でした。
本来は自分の仕事範囲は、電気制御盤等の結線接続作業がメインですが、今回はこの重たい扉の搬入~設置に立ち会う事が出来ました。
自身初体験でした。

何せ扉1枚が、1t近くあるので簡単ではない。
多少は力になったかもしれませんが、大変な作業だと思った。
業者の皆様・・・・・・・お疲れでした

次からの現場は、この様な苦労の上にある事を思いながら望みたいと思います。
でも、色んな意味で疲れました。
札幌は風雪が凄かった様で・・・・・・雪多くてビックリです。
函館は、道路はアスファルト出てます。
もう、春が近いと感じられます。

来週・再来週とまた道南出張有りますがおじさんは、頑張ります!

ゆっくりTV見れなかったのでオリンピックの感動を得る事が出来なかったのが残念です。




スノーボード!

月一のヨっちゃんです

有難い事に、年明けから仕事モード全開です。
明日からまたまた函館出張です。
来月も有ります。
排雪
雪祭り期間は、町内会の排雪期間でもあります。
我が家のカメラからの写真です。
「見えますネット」を活用中です。
仕事先からでもスマホで見れるようにしてます。
この時期、活用してます。

ソチ五輪が始まりました。
って言う訳でも無いが、先日娘と人生初「スノーボード」に挑戦?してきました。
悪戦苦闘中です(@_@)
IMG_4375.jpg
何せ、全てが初ですので道具も何も有りません。
取引先のI氏(元プロボーダー)と連絡をとり、娘と私の分を借りプラス指導までして頂きました。
やはり、教え方が上手で悪戦苦闘はしましたが何とか、形になるまでにはいきました。
ただ今、全身筋肉痛との戦いです。
本日の卓球・・・・・・大丈夫かな?

その夜、徹夜で男子ハーフパイプと女子ジャンプをLIVE観戦(TV)!
男子ハーフパイプ、見事にやってくれました。
スノボ業界が盛り上がると思います。
タイミング的に、良い時にスノボ経験出来て良かったと思ってます。
また、行きたいと思うがしばらくお休み出来ません(+_+)

娘も行きたがって居ますが仕事優先です。
DSC_0731.jpg
毎年恒例の「卓球市民大会」
今年は、リーグ2位で予選を勝ち上がり、2位トーナメントで初戦を勝ち見事3位に成りました。
我が「札苗北体育振興会卓球部」初の快挙です。
試合もそうですが、団体競技は一体感があり今回は特に応援に力が入って楽しく盛り上がりました。

ソチ五輪も中盤ですが、日本選手頑張って下さい。

おじさんも陰ながら応援します。

徹夜はキツイな~!



 | HOME | 

カレンダー

« | 2014-02 | »
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一