名門 輪厚!
久しぶりの書き込みに成ってしまいました。
何せ、急に忙しくなり事務整理も十分に出来ない位に道内を走り回っていました(@_@)
そんな中、先日
で(余裕あんのか?)輪厚コースに行ってきました。
先月のANAトーナメントでボランティアスタッフとしてお手伝いした方々の「謝恩ゴルフ」に参加してきました。
通常料金より、格安料金と言う事と、初参加ってこともあって何事にもまずは、首を突っ込みたくなる自分の性格として、メチャメチャ忙しい中無理っくり時間を取ってきました。

全部で20組弱だったので結構いました~!
当然、一緒にラウンドする人は皆初対面で年配の方ですので、それなりの緊張感を持ちながらのラウンドと成りました。
決めました・・・・・・・来年リベンジ!
来年のANAトーナメントもボランティアに参加して、輪厚コースでリベンジです。
トリトリのスタートには、参りました

名物「17番ロング」のティーングランド。

セカンド地点!
プロは、木超えの2オン狙いって・・・・・・・・。
このアングルからでは、我々には絶対に無理です。
自分はここでしっかりパーセーブ出来た事に満足してます。
他はダメでしたが・・・・・
今年は、個人的にシーズンオフの感じです。
土日がほとんど仕事がらみで厳しいのと、肘が痛いのとがあり「もう良いかなっ」って気分です。
来年の為に、肘良くならないかな~!
でもこれだけ忙しいと、肘が全く休まれませんって(*_*)
「非常に有りがたいっす」
頑張れおじさん・・・・・・・・「ハイっ」
何せ、急に忙しくなり事務整理も十分に出来ない位に道内を走り回っていました(@_@)
そんな中、先日

先月のANAトーナメントでボランティアスタッフとしてお手伝いした方々の「謝恩ゴルフ」に参加してきました。
通常料金より、格安料金と言う事と、初参加ってこともあって何事にもまずは、首を突っ込みたくなる自分の性格として、メチャメチャ忙しい中無理っくり時間を取ってきました。

全部で20組弱だったので結構いました~!
当然、一緒にラウンドする人は皆初対面で年配の方ですので、それなりの緊張感を持ちながらのラウンドと成りました。
決めました・・・・・・・来年リベンジ!
来年のANAトーナメントもボランティアに参加して、輪厚コースでリベンジです。
トリトリのスタートには、参りました


名物「17番ロング」のティーングランド。

セカンド地点!
プロは、木超えの2オン狙いって・・・・・・・・。
このアングルからでは、我々には絶対に無理です。
自分はここでしっかりパーセーブ出来た事に満足してます。
他はダメでしたが・・・・・

今年は、個人的にシーズンオフの感じです。
土日がほとんど仕事がらみで厳しいのと、肘が痛いのとがあり「もう良いかなっ」って気分です。
来年の為に、肘良くならないかな~!
でもこれだけ忙しいと、肘が全く休まれませんって(*_*)
「非常に有りがたいっす」
頑張れおじさん・・・・・・・・「ハイっ」
スポンサーサイト