体育振興会
先日の日曜日、体育振興会の行事でもある小学生対象の「ミニバレー大会」のお手伝いという事で行って来た。

昨年から、この役を引き受け色々行事が有ったがなかなか仕事等の都合で出席出来なかった。
今回は初参加という事で。
どんな事をするのかな~と思いながらのお手伝いでした。
やはり、ベテラン勢は慣れてる感じで手際よく準備をしていました。
自然と自分は、マイク等音響担当をしてました。
ラジオ体操のテープをかけたりとか・・・・・。


線審とか主審なんかもしてたりして、やはりジッと見ているのは性に合わないようです。
これから毎年繰り返される訳だし、時間を調整して頑張って顔出したいと思ってます。
それにしても、年々参加する小学生が減って来てるとの事。
色んな意味で、再考の時期かも知れないと皆さん感じていました。
日当は、弁当と洗剤・・・・・・・・皆さん本当良くやってくれてます。
アッと言う間に2月も終了です。
これと言って大きい現場は有りませんでしたが、何かと体は忙しい日々を過ごしてます。
風邪も完治し、
も美味しく頂いてます。
体重は、維持するように気を付けてはいますが・・・・・
正式に車の購入を決めました。
エコカー減税・自動車税等の減税が3月一杯との事だったので、色々考えたけど3月契約で4月中旬頃の納車で行こうと思ってます。
夏タイヤで納車してもらうので、仕事の関係上地方出張の時期を見ながらの納車という事にしました。
それまでは、今まで頑張って走ってくれた愛車に感謝しながら大事に乗って行きたいと思ってます。
本当に13年間これと言って大きな故障も無く、事故も無く頑張ってくれました。
30万キロ超えている為、下取りは有りませんが(気持ち貰えました・・・値引で)モッタイナイ気持ちも有ります。
最後は、感謝を込めてピカピカに洗車して納車に向かいたいと思ってます。
それまでもう少し頑張って頂戴!

昨年から、この役を引き受け色々行事が有ったがなかなか仕事等の都合で出席出来なかった。
今回は初参加という事で。
どんな事をするのかな~と思いながらのお手伝いでした。
やはり、ベテラン勢は慣れてる感じで手際よく準備をしていました。
自然と自分は、マイク等音響担当をしてました。
ラジオ体操のテープをかけたりとか・・・・・。


線審とか主審なんかもしてたりして、やはりジッと見ているのは性に合わないようです。
これから毎年繰り返される訳だし、時間を調整して頑張って顔出したいと思ってます。
それにしても、年々参加する小学生が減って来てるとの事。
色んな意味で、再考の時期かも知れないと皆さん感じていました。
日当は、弁当と洗剤・・・・・・・・皆さん本当良くやってくれてます。
アッと言う間に2月も終了です。
これと言って大きい現場は有りませんでしたが、何かと体は忙しい日々を過ごしてます。
風邪も完治し、

体重は、維持するように気を付けてはいますが・・・・・

正式に車の購入を決めました。
エコカー減税・自動車税等の減税が3月一杯との事だったので、色々考えたけど3月契約で4月中旬頃の納車で行こうと思ってます。
夏タイヤで納車してもらうので、仕事の関係上地方出張の時期を見ながらの納車という事にしました。
それまでは、今まで頑張って走ってくれた愛車に感謝しながら大事に乗って行きたいと思ってます。
本当に13年間これと言って大きな故障も無く、事故も無く頑張ってくれました。
30万キロ超えている為、下取りは有りませんが(気持ち貰えました・・・値引で)モッタイナイ気持ちも有ります。
最後は、感謝を込めてピカピカに洗車して納車に向かいたいと思ってます。
それまでもう少し頑張って頂戴!
スポンサーサイト
市民大会
先日、毎年恒例の卓球大会に参加してきた。

札幌市内の体育振興会の交流会で年に一度この時期に開催される。
毎年60~70チームの参加がある。
強い順に1部・2部・3部と分かれている。
当然我がチームは、3部!
「札苗北体育振興会」
今年は、3チーム編成で挑戦・・・・・・参加?
毎年、1勝が目標にしてきた。
今年は、予選突破を目指した!
予選突破できるチーム構成が1組できた。
当然ながらまだまだヘタッピーな自分もこのチーム!
ブロック4チーム総当りのリーグ戦で上位2チームが決勝トーナメント進める。
一応予選突破を目指したが・・・・まさかの全勝で1位突破\(^o^)/
この大会に参加して初の快挙!
さらに上位入選も狙いましたが、決勝トーナメントでは残念ながら初戦敗退でした。
でも「惜しかった」
みんなも楽しく試合してたようだし来年に向けてまた頑張りたいと思ってます。
すっかり振興会の役員から抜けれなくなり、体と時間の許す限り一生懸命やりたいと思う。
その内、良い事がある事を期待してます。
突然ですが「Facebook」始めました。
どんな物なのか、体験してみようと思いました。
なかなか時間が取れないと思うけど、暇見てやって行こうと思います。
左手の「バネ指」良くなりません
最近右手も「バネ指」の兆候あり。
長年のニッパ使用と電話線等の結線での疲労かと思ってます。
両指きてしまうと細かい作業やりずらい!
頑張って湿布してます。
春の
シーズン本当ヤバクなって来ました。
暖かくなったら一度、練習しに行こうと思ってます。
期待と不安が入り混じってます

色んな意味で楽しみな4月と成って来ました。

札幌市内の体育振興会の交流会で年に一度この時期に開催される。
毎年60~70チームの参加がある。
強い順に1部・2部・3部と分かれている。
当然我がチームは、3部!
「札苗北体育振興会」
今年は、3チーム編成で挑戦・・・・・・参加?
毎年、1勝が目標にしてきた。
今年は、予選突破を目指した!
予選突破できるチーム構成が1組できた。
当然ながらまだまだヘタッピーな自分もこのチーム!
ブロック4チーム総当りのリーグ戦で上位2チームが決勝トーナメント進める。
一応予選突破を目指したが・・・・まさかの全勝で1位突破\(^o^)/
この大会に参加して初の快挙!
さらに上位入選も狙いましたが、決勝トーナメントでは残念ながら初戦敗退でした。
でも「惜しかった」

みんなも楽しく試合してたようだし来年に向けてまた頑張りたいと思ってます。
すっかり振興会の役員から抜けれなくなり、体と時間の許す限り一生懸命やりたいと思う。
その内、良い事がある事を期待してます。
突然ですが「Facebook」始めました。
どんな物なのか、体験してみようと思いました。
なかなか時間が取れないと思うけど、暇見てやって行こうと思います。
左手の「バネ指」良くなりません

最近右手も「バネ指」の兆候あり。
長年のニッパ使用と電話線等の結線での疲労かと思ってます。
両指きてしまうと細かい作業やりずらい!
頑張って湿布してます。
春の

暖かくなったら一度、練習しに行こうと思ってます。
期待と不安が入り混じってます


色んな意味で楽しみな4月と成って来ました。
お隣
ようやく風邪が完治しました。
長かった~!
お酒も美味しく飲めるようになってきたし・・・・・程々にしたいと思います。
お酒が空いたせいか風邪引いて体調思わしくない1週間で3kg痩せました。
お腹周りスッキリしました。
維持します

我が家のお隣さん・・・・・ズーッと空き地でした。
引越ししてきて16年目ですが、昨日から基礎工事が始まり雪溶け後春には、お隣さんが引っ越して来るとの事。
先日、不動産屋さんがご挨拶に来ました。
今まで、ズーッと雪を投げさせて頂いてきたがもう出来なく成ります。
今度の冬からの雪投げ場を考えなければいけません。
融雪溝だけでは追いつかない!
いつかは建つと思っていましたが急でビックリしてます。
寒い時期の工事は、大変だと思うが頑張って施工するでしょう!
日当たりも今まで見たいにはいかないと思うが、出来てからのお楽しみって言うか・・・・・どうなるんでしょう~。
良い人が来る事を期待してま~す。
早いもので1ヵ月後は、Jリーグ開幕します。
我が手帳に、年間予定が書き込まれてます。
今年は、何試合行けるか・・・・昨年は半分でした。
本当、年間シートもったいないですけど今年も購入しました。
今年は15位狙いでJ1残留して欲しいと思います。
バネ指治りません(>_<)
今シーズンの
大丈夫かな?
心配になってきました。
19日の卓球の大会に向けて、頑張って練習してます。
なかなか思うように体が動かなくて、情けなく思ってます。
今年は、勝ちにこだわって見たいと思ってます。
みんな一生懸命練習してます。
本当、おじさんおばさん・・・・偉いわ
年配の人が、一生懸命してるの見てると、まだまだ若い?自分がもっとしなきゃって気持ちに成ります。
今年は、例年ほど忙しくないけど年度末に向けて仕事・プラーベートと頑張るしかないでしょう~!
風邪引いて動き悪かった分、取り返えしましょう

長かった~!
お酒も美味しく飲めるようになってきたし・・・・・程々にしたいと思います。
お酒が空いたせいか風邪引いて体調思わしくない1週間で3kg痩せました。
お腹周りスッキリしました。
維持します


我が家のお隣さん・・・・・ズーッと空き地でした。
引越ししてきて16年目ですが、昨日から基礎工事が始まり雪溶け後春には、お隣さんが引っ越して来るとの事。
先日、不動産屋さんがご挨拶に来ました。
今まで、ズーッと雪を投げさせて頂いてきたがもう出来なく成ります。
今度の冬からの雪投げ場を考えなければいけません。
融雪溝だけでは追いつかない!
いつかは建つと思っていましたが急でビックリしてます。
寒い時期の工事は、大変だと思うが頑張って施工するでしょう!
日当たりも今まで見たいにはいかないと思うが、出来てからのお楽しみって言うか・・・・・どうなるんでしょう~。
良い人が来る事を期待してま~す。
早いもので1ヵ月後は、Jリーグ開幕します。
我が手帳に、年間予定が書き込まれてます。
今年は、何試合行けるか・・・・昨年は半分でした。
本当、年間シートもったいないですけど今年も購入しました。
今年は15位狙いでJ1残留して欲しいと思います。
バネ指治りません(>_<)
今シーズンの

心配になってきました。
19日の卓球の大会に向けて、頑張って練習してます。
なかなか思うように体が動かなくて、情けなく思ってます。
今年は、勝ちにこだわって見たいと思ってます。
みんな一生懸命練習してます。
本当、おじさんおばさん・・・・偉いわ

年配の人が、一生懸命してるの見てると、まだまだ若い?自分がもっとしなきゃって気持ちに成ります。
今年は、例年ほど忙しくないけど年度末に向けて仕事・プラーベートと頑張るしかないでしょう~!
風邪引いて動き悪かった分、取り返えしましょう


油断・・・・・?
不覚にも風邪を引いてしまった
2年振りに病院に行って毎回打ってもらっている自称「血管ニンニクエキス注射」
これを打つと本当に元気になります。
ただ今回熱があったので一応、インフルエンザの検査をしたほうが良いとの事でしました。
結果は、OKでしたが熱が下がりませんでしたって言うか、ゆっくり体を休めることも出来ずハードな数日でした。
注射打ったのに、今までの様に「シャキッ」と成らない・・・・?
その為か、体調も良くならず昨日寒気が酷かったので体温計で熱を測ってみました。
人生自己最高体温更新!

一度目が39.1度で「えっ」
念のためもう一度計ったら39.3度・・・・・やはりあるんだと納得。
滅多に出る体温では無いので、記念に写メしておきました。
昨晩は、酷かったです。
汗かきかき
咳ゴホゴホ
咳のしすぎで腹筋が痛いです。
また、昨日一昨日と田舎で身内の不幸があり仕事を終えて瀬棚に行き、翌日葬儀に出てきて帰って来たと言うオマケがついた・・・・・・・結果39度の熱が出てしまった。
また、瀬棚の寒い事寒い事
田舎の古い家の寒さって想像つくかな~!
同世代以上なら分ると思います。
年男も終わり、今年5月で49歳・・・・・体力の衰えを精神力で補うのは既に限界かもしれません!
これからは、風邪なんて引かない・引く暇無いではなくて、それなりに予防も必要な年齢に成って来ている事を改めて思いさせられました。
まだ尾を引いてます。でも仕事普通に頑張ってます。いや頑張ります
本日、卓球で当番日です。
今日は、見てよっかな~?
さすがに「辛い」・・・・・です!

2年振りに病院に行って毎回打ってもらっている自称「血管ニンニクエキス注射」
これを打つと本当に元気になります。
ただ今回熱があったので一応、インフルエンザの検査をしたほうが良いとの事でしました。
結果は、OKでしたが熱が下がりませんでしたって言うか、ゆっくり体を休めることも出来ずハードな数日でした。
注射打ったのに、今までの様に「シャキッ」と成らない・・・・?
その為か、体調も良くならず昨日寒気が酷かったので体温計で熱を測ってみました。
人生自己最高体温更新!

一度目が39.1度で「えっ」

念のためもう一度計ったら39.3度・・・・・やはりあるんだと納得。
滅多に出る体温では無いので、記念に写メしておきました。
昨晩は、酷かったです。
汗かきかき



咳のしすぎで腹筋が痛いです。
また、昨日一昨日と田舎で身内の不幸があり仕事を終えて瀬棚に行き、翌日葬儀に出てきて帰って来たと言うオマケがついた・・・・・・・結果39度の熱が出てしまった。
また、瀬棚の寒い事寒い事

田舎の古い家の寒さって想像つくかな~!
同世代以上なら分ると思います。
年男も終わり、今年5月で49歳・・・・・体力の衰えを精神力で補うのは既に限界かもしれません!
これからは、風邪なんて引かない・引く暇無いではなくて、それなりに予防も必要な年齢に成って来ている事を改めて思いさせられました。
まだ尾を引いてます。でも仕事普通に頑張ってます。いや頑張ります

本日、卓球で当番日です。
今日は、見てよっかな~?
さすがに「辛い」・・・・・です!