吹雪と車!
昨日、急な仕事で旭川に行ってきました。
札幌も連日の雪
でここ数日は日に2・3回は雪かきをしている。
丁度、正月の食べ飲み過ぎた分の解消に良いかなと思いながら必死に頑張ってます。
近年は、バテルのが早くなった気がする。
朝、札幌を出発!
高速止まってなきゃ良いな~と思いながら走ってました。
行く時は、大丈夫でしたが岩見沢~美唄の間だけ異常に吹雪いてました。
案の定、帰りは美唄~江別西間通行止め!
下の国道に下りたら渋滞!
裏道(275)抜けようかなと思ったが、狭い道路はもっと危ない気がしたのでそのまま素直に国道を走りました。

美唄から幌向までは、写真のように猛吹雪
幌向抜けて石狩川の橋あたりで急に晴れ
てきて、後ろ見たら雪雲が凄かった!
本当に不思議だけど、美唄と岩見沢の間だけ雪降ってるって感じです。
今日も高速通行止めになってましたし。
例年そうですが、この時期の地方出張は要注意です。
時間に余裕持って行動したいと思います。
正月は1日だけゆっくり時間が取れたので、近所の自動車販売店のショールームに車見に行くついでにカタログを貰いに行きました。
以外だったのが、近所にディーラーが多いこと多いこと。
今まで余り意識して来なかったけど、本当沢山ありました。
今の車は、長年(13年)乗って愛着がある。
故障も無いし、まだまだ走れる・・・・・・さすがトヨタだと思ってます。
只、299,999キロ以上メーターが上がらない事を知り、40万キロまで頑張るっていう楽しみ・目標が無くなった。
今は少し寂しい気持ちと言うか、張り合いが無い感じで乗ってます。
そういう気持ちでもあるので雪が溶けたら、入れ替える予定でいる。
今どんな車があるのかwebで見ても余り「ピーン」と来ないので実際見てみようと思った。
やはりこのご時世、ハイブリッド車だろうと思ったが、希望するような4WDが無い!
で、以外に高い!

ワゴンタイプで4WDで立体駐車場に入れる事が出来る車。
これが条件!
車種決めました。
トヨタ マークXジオ
先日、試乗車がある所の近くを通ったので「チラッ」て見てきました。
格好良いです。
春が、待ち遠しく成りました。
それまで、ガッチリ仕事に頑張って参ります。
今度も間違いなく30万キロ乗ります。
メーター上がるんだろうネ?
そこは事前に確認したいと思ってま~す
札幌も連日の雪

丁度、正月の食べ飲み過ぎた分の解消に良いかなと思いながら必死に頑張ってます。
近年は、バテルのが早くなった気がする。
朝、札幌を出発!
高速止まってなきゃ良いな~と思いながら走ってました。
行く時は、大丈夫でしたが岩見沢~美唄の間だけ異常に吹雪いてました。
案の定、帰りは美唄~江別西間通行止め!
下の国道に下りたら渋滞!
裏道(275)抜けようかなと思ったが、狭い道路はもっと危ない気がしたのでそのまま素直に国道を走りました。

美唄から幌向までは、写真のように猛吹雪

幌向抜けて石狩川の橋あたりで急に晴れ

本当に不思議だけど、美唄と岩見沢の間だけ雪降ってるって感じです。
今日も高速通行止めになってましたし。
例年そうですが、この時期の地方出張は要注意です。
時間に余裕持って行動したいと思います。
正月は1日だけゆっくり時間が取れたので、近所の自動車販売店のショールームに車見に行くついでにカタログを貰いに行きました。
以外だったのが、近所にディーラーが多いこと多いこと。
今まで余り意識して来なかったけど、本当沢山ありました。
今の車は、長年(13年)乗って愛着がある。
故障も無いし、まだまだ走れる・・・・・・さすがトヨタだと思ってます。
只、299,999キロ以上メーターが上がらない事を知り、40万キロまで頑張るっていう楽しみ・目標が無くなった。
今は少し寂しい気持ちと言うか、張り合いが無い感じで乗ってます。
そういう気持ちでもあるので雪が溶けたら、入れ替える予定でいる。
今どんな車があるのかwebで見ても余り「ピーン」と来ないので実際見てみようと思った。
やはりこのご時世、ハイブリッド車だろうと思ったが、希望するような4WDが無い!
で、以外に高い!

ワゴンタイプで4WDで立体駐車場に入れる事が出来る車。
これが条件!
車種決めました。
トヨタ マークXジオ
先日、試乗車がある所の近くを通ったので「チラッ」て見てきました。
格好良いです。
春が、待ち遠しく成りました。
それまで、ガッチリ仕事に頑張って参ります。
今度も間違いなく30万キロ乗ります。
メーター上がるんだろうネ?
そこは事前に確認したいと思ってま~す

スポンサーサイト