地デジ・・・・。
やっと雪どけが進んで来ました
先日、多少時間が取れたので、我が家のBS・TVアンテナの工事をした。
今までは、家を建てたままの状態で地デジ放送を見ていた。
BSは、HDR購入時に変えた。
これと言って、不便さ、不満は無かったが春になるとアンテナのマストにスズメ・カラスが止まって、真下にある灯油タンクが、「鳥のフン」被害で困っていた。
近所に餌付けしてる家がある為・・・・。
今年の7月から、完全に地デジ化に成ると言う事なのでその内しようと思っていた。

マスト付のVHSアンテナを撤去し、せっかくなのでBSアンテナも「ミッキー」形にしました。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/bsc45rmc_set/index.html
嫁さんには、「何か恐い」って言われてますが・・・・。
果たして、気付いた人がいるのかどうかは分りませんが結構目立ちます。
近所の保育園の散歩コースにも成ってるし、新しい物好きの自分としてはそれなりに満足してます
地デジ化をあまり気にしてない人も多いとは思いますが、アンテナ見てると結構「この家、映らないな~」って所多いですよ!
本当、大丈夫なのでしょうか?
いざ、切り替わったは良いが、いざ映らないって成った時は手遅れ状態に成ると思います。
全国で、同じ状態になるのでアンテナの生産追いつきませんって(メーカーじゃないけど)
今回の震災での、買いだめじゃないけど・・・・・。
単純にアンテナ替えたって、一定のレベルが無いと映りませんから。
一生懸命、コマーシャルで「地デジ化」言ってるけど、レベルの事全く触れていないのが恐ろしい所です。
今回の「原発」も同じように確信は発表されてないと思ってます。
本当に、手遅れになら無い事を祈ってます。
まだまだ忙しい日が続いてるけど、間接的だけど被災者の為になる様に一生懸命働いて税金納めて頑張りたいと思ってます

無駄な政治には、絶対使って欲しくない

先日、多少時間が取れたので、我が家のBS・TVアンテナの工事をした。
今までは、家を建てたままの状態で地デジ放送を見ていた。
BSは、HDR購入時に変えた。
これと言って、不便さ、不満は無かったが春になるとアンテナのマストにスズメ・カラスが止まって、真下にある灯油タンクが、「鳥のフン」被害で困っていた。
近所に餌付けしてる家がある為・・・・。
今年の7月から、完全に地デジ化に成ると言う事なのでその内しようと思っていた。

マスト付のVHSアンテナを撤去し、せっかくなのでBSアンテナも「ミッキー」形にしました。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/bsc45rmc_set/index.html
嫁さんには、「何か恐い」って言われてますが・・・・。
果たして、気付いた人がいるのかどうかは分りませんが結構目立ちます。
近所の保育園の散歩コースにも成ってるし、新しい物好きの自分としてはそれなりに満足してます

地デジ化をあまり気にしてない人も多いとは思いますが、アンテナ見てると結構「この家、映らないな~」って所多いですよ!
本当、大丈夫なのでしょうか?
いざ、切り替わったは良いが、いざ映らないって成った時は手遅れ状態に成ると思います。
全国で、同じ状態になるのでアンテナの生産追いつきませんって(メーカーじゃないけど)
今回の震災での、買いだめじゃないけど・・・・・。
単純にアンテナ替えたって、一定のレベルが無いと映りませんから。
一生懸命、コマーシャルで「地デジ化」言ってるけど、レベルの事全く触れていないのが恐ろしい所です。
今回の「原発」も同じように確信は発表されてないと思ってます。
本当に、手遅れになら無い事を祈ってます。
まだまだ忙しい日が続いてるけど、間接的だけど被災者の為になる様に一生懸命働いて税金納めて頑張りたいと思ってます


無駄な政治には、絶対使って欲しくない

スポンサーサイト
色んな事があった!
やっと、やっとゆっくりブログを書く時間が取れた。
この1ヵ月色んな事があった。
「東日本大震災」
ご存知の様に、大変な災害に成っている。
被災地及び被災者の大変さは、想像を絶するものと思うが自分が言えることは、希望をもって頑張って欲しい
18年前の「北海道南西沖地震」では、地元瀬棚町も被災を経験している。
当時我が家は、幸い床下浸水で済んだが隣近所・向え等は床上浸水・崩壊した家もあった。
規模と被害者数は、今回とは比較にもならないけど瀬棚町で唯一亡くなったのは、親戚の叔父さんだった。

当時の掲載写真を抜粋したものですが・・・・・・。
当時も、多くの支援等があった。
今回も、日本中はおろか全世界からの支援が来ている。
本当、有り難い事だ。
今まで、日本として国際的に他国に協力・援助してきた事のお礼として有りがたく受け取って良いと思う。
復興までには、かなりの時間が掛かると思うが自分自身直接何が出来るわけではないので、「電気の節約」「ささやかな義援金」で応援してます。
仕事で要請が来たら、必ず行きたいと思ってます。
来るかどうかは、分りませんが・・・・・?
それにしても「原発」・・・・・心配です。
他人事では、決してありません。
日本中、何処でも可能性大です。
泊で今回のような事があったら、札幌は直撃だと思ってます。
何も起こらない事を信じるしかありません。
それにしても、対応の後手後手さはひどいものです。
このような事件・事故が起きる度に思うことは、トップの情けなさだ!
決して全てでは無い事を前提に、あくまで想像ですが・・・・・・。
所詮、天下って来ているだけで今のポストに付いているだけなので知識は、素人に毛の生えた程度。
自分が着任している時は、何事も無く退職して退職金を貰うためだけの過程に過ぎなかったとの事としか思えない、責任感・事の重大性の認識の低さ・・・・・・見ててイライラして来ました。
信用性は、消費税率なみと理解してる。
我々は、TV・ネット等でしか情報を得ることしか出来ないが、政府より専門家が言ってることの方が、信頼できるって言うのも、どうかと思いますが・・・・・・。
こんな世の中になってしまって・・・・・。
本当、政●家さんには、シッカリとして頂きたい。
失礼と思って言うけど、選挙前しか大した活動しないんだから、被災地に行って先頭きって活動して欲しい。
一晩でもいいから、泊まってみなって。
全く政●家の人・・・・・・映像に出てきませんヨ!
統一地方選挙なんてしている場合じゃないと思うけど。
ガソリン無いって言ってるのに、選挙カー乗ってガソリン使ってる場合じゃ無いって。
ECO選挙で、ネット及TV・ラジオのみでやってもOKだと思うけど。
それを決めるのも政●家さん・・・・・無理でしょう!
言い出したらきりが無いので、止めます。
私事、有難い事で「ズッ~と」忙しかった
発注者は当然ながら協力業者の方々・・・・本当感謝しますm(__)m
地震の影響で、今後の不安はありますが頑張って乗り切って行きたいと思う。
何せ、商品が届かないので工事が出来ませんって状態です
我が家の「雛人形」・・・・・昨日片付けました。
嫁入り遅くなっても、このせいでは無いことを信じましょ~う!
まだまだ先ですが・・・・・・。
そう言えば、娘無事高校合格しました\(^o^)/
遊びほうけてます。 まっいいか!
せっかくなので、早いけど「兜」飾りました。

地震の影響で、色んな意味で「自粛」ムード出てきています。
ある程度は、必要だと思いますが過剰に成り過ぎて、国民生活に支障をきたす様な事は、避けるべきだと思います。
あまりの過剰反応は、逆に被災者の方の重荷になる事も考えられます。
プロ野球は、セ・パ同時開幕で行くべきでしょう。
何故、いつもセ・リーグのトップは、こう成るのでしょう。
今更「巨人」中心でも有るまいし。
下界が見えて無いんでしょう。
そんな人に、「プロ野球で勇気」なんて言ってるけど、無理でしょう!
「プロ野球選手で勇気」なら可能でしょうけど。
Jリーグも、先が見えませんけど時期が来たら必ず応援しますよ!
色んな意味で、今年は頑張らないといけない年と成りそうです。
忘れる事の出来ない「年男」YEARに成りました。
この1ヵ月色んな事があった。
「東日本大震災」
ご存知の様に、大変な災害に成っている。
被災地及び被災者の大変さは、想像を絶するものと思うが自分が言えることは、希望をもって頑張って欲しい

18年前の「北海道南西沖地震」では、地元瀬棚町も被災を経験している。
当時我が家は、幸い床下浸水で済んだが隣近所・向え等は床上浸水・崩壊した家もあった。
規模と被害者数は、今回とは比較にもならないけど瀬棚町で唯一亡くなったのは、親戚の叔父さんだった。

当時の掲載写真を抜粋したものですが・・・・・・。
当時も、多くの支援等があった。
今回も、日本中はおろか全世界からの支援が来ている。
本当、有り難い事だ。
今まで、日本として国際的に他国に協力・援助してきた事のお礼として有りがたく受け取って良いと思う。
復興までには、かなりの時間が掛かると思うが自分自身直接何が出来るわけではないので、「電気の節約」「ささやかな義援金」で応援してます。
仕事で要請が来たら、必ず行きたいと思ってます。
来るかどうかは、分りませんが・・・・・?
それにしても「原発」・・・・・心配です。
他人事では、決してありません。
日本中、何処でも可能性大です。
泊で今回のような事があったら、札幌は直撃だと思ってます。
何も起こらない事を信じるしかありません。
それにしても、対応の後手後手さはひどいものです。
このような事件・事故が起きる度に思うことは、トップの情けなさだ!
決して全てでは無い事を前提に、あくまで想像ですが・・・・・・。
所詮、天下って来ているだけで今のポストに付いているだけなので知識は、素人に毛の生えた程度。
自分が着任している時は、何事も無く退職して退職金を貰うためだけの過程に過ぎなかったとの事としか思えない、責任感・事の重大性の認識の低さ・・・・・・見ててイライラして来ました。
信用性は、消費税率なみと理解してる。
我々は、TV・ネット等でしか情報を得ることしか出来ないが、政府より専門家が言ってることの方が、信頼できるって言うのも、どうかと思いますが・・・・・・。
こんな世の中になってしまって・・・・・。
本当、政●家さんには、シッカリとして頂きたい。
失礼と思って言うけど、選挙前しか大した活動しないんだから、被災地に行って先頭きって活動して欲しい。
一晩でもいいから、泊まってみなって。
全く政●家の人・・・・・・映像に出てきませんヨ!
統一地方選挙なんてしている場合じゃないと思うけど。
ガソリン無いって言ってるのに、選挙カー乗ってガソリン使ってる場合じゃ無いって。
ECO選挙で、ネット及TV・ラジオのみでやってもOKだと思うけど。
それを決めるのも政●家さん・・・・・無理でしょう!
言い出したらきりが無いので、止めます。
私事、有難い事で「ズッ~と」忙しかった

発注者は当然ながら協力業者の方々・・・・本当感謝しますm(__)m
地震の影響で、今後の不安はありますが頑張って乗り切って行きたいと思う。
何せ、商品が届かないので工事が出来ませんって状態です

我が家の「雛人形」・・・・・昨日片付けました。
嫁入り遅くなっても、このせいでは無いことを信じましょ~う!
まだまだ先ですが・・・・・・。
そう言えば、娘無事高校合格しました\(^o^)/
遊びほうけてます。 まっいいか!
せっかくなので、早いけど「兜」飾りました。

地震の影響で、色んな意味で「自粛」ムード出てきています。
ある程度は、必要だと思いますが過剰に成り過ぎて、国民生活に支障をきたす様な事は、避けるべきだと思います。
あまりの過剰反応は、逆に被災者の方の重荷になる事も考えられます。
プロ野球は、セ・パ同時開幕で行くべきでしょう。
何故、いつもセ・リーグのトップは、こう成るのでしょう。
今更「巨人」中心でも有るまいし。
下界が見えて無いんでしょう。
そんな人に、「プロ野球で勇気」なんて言ってるけど、無理でしょう!
「プロ野球選手で勇気」なら可能でしょうけど。
Jリーグも、先が見えませんけど時期が来たら必ず応援しますよ!
色んな意味で、今年は頑張らないといけない年と成りそうです。
忘れる事の出来ない「年男」YEARに成りました。