fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

寒く成ってきた!

めっきり寒くなって来ました。

先月、枝幸町に行った時は、紅葉はまだだったが先週、長万部で仕事があったので行って来たが徐々に紅葉がすすんできている感じがする。
羊蹄山
行く途中、羊蹄山に傘雲がかかっていて綺麗だったので、車内から移動中デジカメで「パシャ」
以前も、このような写真を撮ったことがあるが、地元の人は普段から見ている風景だから余り気にならないと思うが、たまに見る者にとっては、偶然ではあるが珍しく思う。
多分、年間を通して色んな「顔」がある事でしょう!

来週、函館出張あるので「駒ケ岳」を上手く撮りたいと思う

先週、長万部まで行ったのでついで?って訳では無いが、瀬棚まで行ってきた。
まだまだ引越し後の残整理があるが、それなりの区切りがついて「ホッ」としています。
本当良かった・・・と同時にお世話になった方々に感謝ですm(__)m

昨日・一昨日と月寒体育館で「2010 東北・北海道フィギュアスケート選手権大会」があった。
競技関係者しか知らないと思う。
例年は、八戸で行うが今年は札幌で行われた。
最近は、あまり子供達が出場するスケートの大会を観戦する事が少なくなったっていうか無かった。

本来は、仕事が入っていたので「スケート」「コンサドーレ」両方諦めていた。
ところが、日程が変更になったため自分はコンサドーレに行こうと思っていた。
所が嫁さんに「もしかしたら○子の最後の大会になるかも知れないよ」って。
娘の滑る時間と、コンサドーレの試合開始時間が思いっきりぶつかってる
でも、コンサドーレも2ヶ月行ってない。
その前は、3ヶ月行ってない。半年で2回・・・・年間シートが!
次回もで行けない。

何とかして行きたいと思い、娘の滑ったのを見届けて速攻「厚別競技場」に向かった。
久しぶりのスケート観戦に、周りから少々珍しがられてたようだった。

厚別競技場到着!  
付いたと同時に、前半終了・・・・・・0-1で負けてる。
相手は「甲府」 現在J2・・・2位 こんなもんでしょう~!
久しぶりにサポ仲間と会い、こちらもずいぶん久しぶり状態
vs甲府
試合は、後半開始早々得点を決めたがそのままドロー
1-1の引き分け・・・・・なかなか勝てません。
勝てば、自分が来たから勝ったって言えたんだけどな~。
でも、最近の中では良い試合をしてたと思う!
久々の観戦だったし天気も良かったのででも飲みながらゆっくりしたいと思ってたが、夜、会合もあったので一日中「バタバタ」してた。
翌日、早朝から。 本当ゆっくりする事が少ないな~とつくづく感じてます。
でも、楽しんでしてるのでOKなんですが、本当体力気力勝負です
ゴルフシーズンもそろそろ終了~って感じです。

仕事もそれなりに忙しくは成ってきているけど、まだまだこれからが本番です。
来月、決算なのでもう一息・・・気合だー


スポンサーサイト



久しぶりの書き込み・・・・

久しぶり(1ヶ月)ぶりの書き込みになってしまった

何かと体が忙しく、帰宅するとグッタリする事が多くゆっくりPCに向かうって言うのが少なかったかも知れない。
それにしても1ヶ月も更新していなかったとは思わなかった。
ブログを初めて3年が経つが、こんなに空いたのは初めてだ。
これからも、頑張りま~す

先月は、地方が多かった
昨日一昨日と、初めて枝幸町へ行って来た。
これで、北海道以前の212市町村・・・・・行った事の無いのはなんと我が故郷の目の前「奥尻町」のみ。
両親も、札幌に来たので益々行ける可能性は低くなったが、何か都合よく仕事が入ればって思ってます。

枝幸町に行く時は、ズーっと雨だった。
進行方向には、常に虹が見えていた
余りにも近かったので運転中だったが写メしました。
虹
虹の下をくぐったと言うのは、初めてかもしれない。

自分自身、地方出張行く時は、なるべく温泉に泊まるようにしてる。
枝幸町には、2軒の温泉ホテルがあったが今回は近場が混んでいて取れなかったので車で20分位の所にあった
「うたのぼりグリーンパーク」に泊まった。
価格、部屋、一番大事な風呂・・・・・結構満足してます。
また、隣接にゴルフ場があった。
宗谷CG
朝、少し散歩がてらクラブハウスの方まで行ったが、車1台も有りませんでした。
まっ、平日のこの時期はやはり地元の人でも寒いでしょ~う!
行くなら夏! プレー台も安い様ですし・・・・。
一泊でゴルフもOKかも・・・・・でも遠い

来週は、旭川。
仕事柄JR関係の仕事にも携わっている。
旭川駅が、高架になり新築されている。
近々竣工される。
JR旭川
かなり立派で広い。
自分自身仕事関係でしか駅に入った事が無い。
なかなかプライベートで利用する機会が取れないのが現状だ!

将来、必ずJRをメインに利用しますから・・・・・・

今年は、ファイターズ戦一度も行けなかった・・・・行かなかった?
7年目で初です。CS出れれば良いですが・・・・・。

コンサドーレも行けてません。
先月も今月も仕事と重なって行けません
年間シートもったい無いけど、それはサポーターとして買い続けますヨ?
でも、もう少し頑張って頂きたい。

実家が引っ越して、1ヶ月程経つが自身19歳で両親と離れて札幌で暮らしてるけどすぐ近くにいて何時でも行けるっていう感覚・安心感・・・・・上手く言葉で表現するのが難しいけど何か「ホッ」とします。
だいぶ片付いてもきたし両親も多少慣れて来た様だし。
後は、実家の土地が売却できれば完全に「ホッ」と出来るんだけどな~。

休み無しで、かなり体にきてますが来月は、決算月でもあるので
久々に「頑張れおじさん」
「はいっ」



 | HOME | 

カレンダー

« | 2010-10 | »
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一