fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

高速道路

いや~・・・・長かった

我が愛車、先週末4日間で、1,200km走っちゃいました。
故障も無く、本当順調でした。
仕事の方も、順調に?終了しました。 お疲れでした。

それにしても。高速道路・・・・・・混んでました
札幌南~道東道系由して釧路まで・・・・・片道400円
安いって言うか、道東道無料ですから。
トラックの多さに驚きました。
無料期間中は、日勝峠通らないだろうな~って思ってました。

道央道・・・・・岩見沢以北無料
旭川の帰り、一旦追い越し車線に入るとなかなか戻れない。
こんな状態は、初めて。
千歳~札幌間は、結構あるが地方路線は珍しと思った。
今後、こんな状態が普通に成っていくと思う。

ただ、危ないのは高速道路走り慣れてない人が多く、スムーズに走行できてない車が多く見かけられた。
あと、バイクも多かった。

高速道路無料。
良いのか悪いのか・・・・微妙です!

それにしても、札幌~釧路往復 800円
         札幌~旭川往復 800円   ありがたい

本州は、暑くて大変そうだが・・・北海道で本当良かった!

ビアガーデン行かないと!


スポンサーサイト



地方遠征

FIFA W杯が終了してJリーグが再開された。

我が、コンサドーレ札幌!
内容は、イマイチだったが結果として上位千葉に3-0の勝利
これから下位チームとの戦いが続くので、全勝で・・・・?頑張って欲しい!

今週の日曜日、札幌ドームでの久しぶりの試合がある。
残念ながら仕事で、行けません
この試合も、半額デー・・・・・今年も残念!
過去、ドームでのビール半額デーは、行けた事が無い。
来年に期待しよう~っと。

本日から、仕事で地方遠征?が始まる。

22日・・・・・・・・ニセコ
23・24日・・・・釧路~帯広(1泊2日)
25日・・・・・・・・旭川

と、結構ハードだ。
我が愛車270,000Km超えてますけど・・・・・頑張って!

来月車検とるけど、目標の30万キロは、来年中に達成しそうな勢いです。
本当、今の車故障無くて助かってます。
今現在、これと言って欲しい車無いので、いける所まで頑張るつもりでいます。

先日、スピード違反でキップ切られた(痛い)罰金18,000円!
普段は、スピード出さないのに、たまたま前にドンくさい車いて、やっと居なくなったと思ってチョット加速した所でレーダーやってた。
本当、運悪いな~って。
あのドンくさい車、警察の回し者かなって思うくらいタイミング良すぎる!

今回は、安全運転で行って来たいと思ってます

大通ビアガーデン・・・・始まったね



W杯終了!

FIFA W杯が終了した!

スペイン・・・・・見事初優勝
オランダも頑張ったが、試合を見てるとスペインの方があのオランダを圧倒してたと思う。
日本代表の目指す部分が見えたと思う。
自分が、生きているうちに日本も優勝できれば嬉しいんだけど・・・・・?

やはりパスの正確さ、トラップの上手さ、1対1の勝負強さ、何といっても個人レベルの高さ。

忘れ去られてるかも知れないけど、コンサドーレ札幌・・・・・・是非真似して頂きたい。
真似出来るまで、一生懸命練習して下さい。
今週からJリーグ再開するけど、見てるだけでレベルの差を感じ取れると思う。
勝負するところは勝負して、枠内にガンガン シュート打って頂きたい。
頑張って頂戴・・・・ネッ!

今回は、自分自身悔いが残った。
日本vsデンマーク・・・・・・LIVEで見てない(>_<)
他の準々決勝以降は、ほとんどLIVEで見てた。
何故、あの時だけ目覚まし鳴らなかったのか・・・・・不思議だ~

次回は、4年後 ブラジルまで楽しみをとって置きましょう!

サッカーの話ばかりだが、最近はなるべく週一の卓球を欠かさない様にしてる。
どうしても仕事が終わらない時は行けないが、多少遅れても行く様にしてる。
やはり、体力の衰えは否めない。
少しでも汗を、かかないとって思ってます。

も少し、頑張ろっと!




怖かった!

日曜日コンペがあった。
当日は、非常に天気も良く暑かった。

昼スタートだったので、本当暑かった。
前半ハーフ終了・・・・・スコアまぁまぁ??

若干の休憩後、後半スタート。
この日の天気予報は、空知中部で午後から雷雨・・・と成ってた。
昔の天気予報は、当たらないが最近の予報はかなりの確立で当たる!

遠くの方で、雷の音とイナズマが光ってる。
大きな雨雲も見えてる。
こっちに来なけりゃいいな~って思ってた。
甘かった。
一気に、大雨と頭上で雷
カートの中で、雷通り過ぎるのをジッと待ってた。
本当、怖かった
ここに、雷落ちたら明日の朝刊に載るんじゃないかと思いながら落ちないことを祈った。
こんな無防備の状態で間近で聞く雷、イナズマは初めてなので、あらためて自然の恐ろしさを感じさせられた。

で、結局プレーは中断した。
命あってのものですから。

その後、雷雨は去りましたがグリーン上は、ビショビショでした。
中断して、正解
ゆっくり温泉に入って、帰って来ました。
札幌は、全然雨降ってなかったようで・・・・・?

W杯もいよいよ、大詰め!
今日から、また眠い日が続くようで・・・・・。

ドイツ・・・・・・優勝かな?


 | HOME | 

カレンダー

« | 2010-07 | »
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一