fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

ゴルフボール

5月も終わろうとしているが、なかなか暖かくなりませんネ~

連休前までは、それなりに現場も有ったが毎年の事だが今が一番仕事の少ない時期でもある。
細かい仕事はあるが、やはり大きな仕事を抱えながら細かい仕事をこなしていくって言うのが理想なんだけど、どうしてもこの業界は、業社で忙しい時期と暇な時期が重なってしまう!
以外に土日が空く時期でもある。

ゴルフシーズンも始まったきたし、自身も数回ラウンドしてきた。
今年は、マオイにハマってる感じです。
ここの特徴・・・・・・・ボールが無くなる!
そのせいか、ラウンドしているとロストボールを結構拾う!
今年、3回行って約80個位拾ってきた。
その分、無くもしてるけど・・・・・。
ゴルフボール
既に今年使用する数を確保できてると思うが、一緒にラウンドしている人と共有で使用してるので・・・・・以外に微妙な数かもしれない。

ボールも色んな種類があって、やはり「XXIO」とか高いボールを拾うと何か得した気がします。
コンビニの袋にロストボールを満載して帰宅し、一晩漂白剤に付けておき洗浄すると、写真のように見事に白くなり多少の傷はほとんど気になりません!
嫁さん曰く「貧乏くさいから、止めな」って・・・・・貧乏くさいんで全く気にしません
今期は今期からロストボールゲッター・・・?にハマってます!

コースは、草木がだいぶ緑に成って来ているのでこれからは、なかなか見つけにくいと思うが、池の中はかなり入ってる。
手の届く所は、当然のようにGETするが届かない所ように、弱電業界の通線アイテム「ケーブルフィッシャー」の壊れたのが家にあるので、少々改造しようかな~って思ってます。
そこまでもって思ってるけどやはり・・・・
「何かもったいなくって!」

貧乏くさい


スポンサーサイト



買ってきました

やっと春らしく成って来たかな
札幌も桜満開って時期です。

先週、用事があって帰省してきた。
あいにくので、釣りって訳にはいかなかった。
息子が、残念がっていたが仕方が無い。
次回、8月のお楽しみって事で・・・・・。

10年程前、娘が幼稚園時に行った所へ行って来た。
当時の事を、娘が覚えていなかった様なので・・・・・・。
太田神社
太田神社
写真の階段は、まだ入口だが何せ急勾配で昇るのが大変
「えーッ、こんなとこ昇ったの?」娘驚いてた。
当時は、ちっちゃいのにトットコ昇って行って、上から余裕で「お父さ~ん」手を振っていたのを思い出す。
早、中3・・・・・・早いものだ。
この時期、熊が出る可能性があり、危険なのでそれ以上は行かなかったが何かの機会があれば、一度本殿まで行ってみたい気もするが、かなり実現は難しそうだ!
地元にいながら・・・・・なんかモッタイナイ!

先日、義男の空 第4巻が発売されたので早速買ってきた。
義男4
当然、自分も読むが家族全員楽しみにしている本でもあるので、あっという間に読み終わってしまったようだ・・・・。
毎回のことですが、第5巻・・・・・待ってます

現場の方も一段落し今は忙しくは無いが、これからの暇な時期を頑張って乗り切らなくてはって思いでいる。
この業界は、毎年の事だが。

今年は、公私にあわただしい年と成りそうなので、まずは体調管理をしっかりしなければ成らないと思ってる。
来月は健康診断がある。
一昨年は、2・3日前から酒を抜いての検査・・・・・・正常
昨年は、引っかかってみろ思いで通常の食生活での検査・・・・・・正常(1部ギリギリ)
今年・・・・・・やはり引っかかってみろ思いで通常の食生活で望みたいと思ってます。
検査の時だけ、特別な事をしても無駄?だと思うので。
たとえ何かしら引っかかったとしても早期発見早期治療で、今の医学で大丈夫でしょう~。
こんな軽い考えで良いのかどうか・・・・・。「病は気から」


何かあったら、義男先生に見てもらお~っと



行ってきました

俗に言う、ゴールデンウィークが終わりました。
天気が良くて、何よりでした。

各地色々混雑していたようでした・・・・・お疲れでした

自分自身は、ゆっくり出来たのは4日の日かな・・・・・?
でも、色々片付け等してたのでかなり腰にキテマス

連休前、今うわさのMOP・・・・・仕事で行ってきました。
夕方だったが、結構駐車場待ち並んでました。
業者は、優先でOKでしたが・・・・
仕事終了後、せっかく行ったので中を見てきました。
mop.jpg
さすがに混んでいました
やはり商品等が入っていると雰囲気が全然違う感じに成ってました。
とりあえず、自分に関係ある所って言うと、スポーツ関係なので「adidas」「TaylorMade」を見てきました。アウトレットとは言っても、それなりの値段でした。
せっかくなので、ゴルフ用の帽子を買ってきました。
フードコートでは、噂のハンバーガーを家族のお土産にって思い、並んで買ってきました。
これが美味しかった

4日は、久しぶりに家族とお出かけしてきた。例年は、スケートの練習でほとんどいないが娘の誕生日という事で・・・・そういう訳でも無いが「さっぽろファクトリー」に行って来た。
gundam1.jpg
gundam2.jpg
実は、こんなイベントがあった。
結局、自分の趣味だったりして・・・・・・
ここも、それなりに混んでました。
でも、お台場の実物台に比べると失礼だとは思うが「チャッチ」かったな~。
もう少し、リアル感があると思っていたが・・・・まっ、こんなもんかなって。

5日は、毎年恒例のユーザーのコンペ。
今年は、コンサドーレと重なってしまいましたが、例のごとくラウンド終了後速攻、ドームへ向かいました。
consa.jpg
久しぶりの観戦で、今回は期待したが・・・・・消化不良に終わってしまった
ゴルフの成績もイマイチ、コンサの成績もイマイチ・・・・お互い頑張ろ

本日、6日・・・・・話題の「北洋大通センター」のオープン立会いって言うことで行って来ました。
取材関係の人が、たくさん来てました。
オープニングイベント等は、自分自身は裏方なので見れなかったがそれなりだった様でした。
後で、ニュース見ようと思ってます。
hoku.jpg
裏方に徹していた、「ホックー」の着ぐるみに入っていた人・・・・かなり暑そうでした・・・・。
めったに無いので、脱け殻?を写メして来ました

何か札幌に新しい建物が出来ている所に、多少なりとも仕事に絡めて良かったと思ってます。

それなりに大変だったし、裏方でもあるがそういう業界でこれからも頑張って行きたいと思ってます。
元請様・・・・・ドンドン仕事お願いしますm(__)m




 | HOME | 

カレンダー

« | 2010-05 | »
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一