fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

大失態!

自分とした事が・・・・・・・(>_<)

先日の25日(日)のvs水戸戦・・・・・・
すっかり年間手帳から抜けていた。
水戸戦は、あることは知っていたが手帳に書いてなかったのでAwayだとばっかり思っていた。

当初その日は、仕事が入っていたので諦めていたが急に延期になった為、久々の休日が取れると思っていたのでこれはに行くしかないと思い、前日必死に練習に行き(今期初)楽しい気分で呑気にラウンドしていた(今期初)。
するとが数件あり、見てみるとサポーター仲間から、「今日、どうするの~?」とか「何時位に来るの~?」って。
ここでやっと気づいちゃいました。
今日、ドームでコンサドーレがあるって事を!
とき既に遅し
仕方が無いので、ワンセグ観戦・・・・ほとんど音声メインでしたが。
朝も新聞見てるし、何故気が付かなかったのか・・・・・
過去、手帳に記入漏れって言うのが無かっただけにチョッとショックでした。

本日、再チェックしてます。

も、試合が気になって散々でした
試合は結局、水戸に負けてるし~。「どうしちゃったの」って感じです。
自身は一夜漬け今期初ラウンドですから、こんなもんでしょ~う!
次は、がんばっるぞ

今週から、連休スタート。
何処に行っても混んでいる事でしょうし、ゆっくりしていようと思ってます。

北広島のMOP・・・・混んでますね~。
落ち着いたら行ってこよ~っと



スポンサーサイト



仕事柄

早いもので、4月も半ばと成った。

相変わらず、体は忙しい日々が続いている・・・・有り難い事だ!
一つの現場が終わると、何故か「ホッと」するせいか風邪を引いてしまう。
油断している訳では無いが、毎回そうなってしまう・・・・・?
今回は、咳と体のダルさ
病院行って、点滴でも打てば一発解消なのだが、なかなか時間が取れなくてドリンクと薬で何とがしのいでいる。
これ以上、ヤバくなったら本当・・・・病院行ってコ!

仕事柄、JR関係の仕事に携わっている。
先日、初めて鉄道技術館と言う建物内に仕事で入る事があった。
JRジオラマ
当然ながら、鉄道関係の物がたくさんあった。
仕事そっちのけとは行かないが、興味深く見入ってしまった。
一般開放もしているので、興味ある方は必見だ思いますヨ

またまた仕事柄、銀行関係の仕事にも携わっている。
この度、北洋銀行の新ビルにも、何度となくお邪魔している。
何をしているかというと、今回は「貸金庫」の仕事をさせて頂いている。
新ビルには、旧たくぎん閉鎖時まで使用していた「金庫扉」がオブジェとして残っていた。
金庫扉
その日は、TV局も取材に来てて何か新しい札幌のランドマーク的存在になる様な気がしてます。
過去、仕事で磨いた事があるだけに思わずしてしまいました。
歴史を感じます。 これも必見です。

で、いま携わっているのが道内初「全自動立体式貸金庫」システム。
自分自身、貸金庫を借りて入れるまでの物は持っていないが、厳重のセキュリティで管理してるので、そういう機会があれば利用してみたいとは、常々思ってはいるけど・・・・・・・?
5月6日のオープンに向けて、一生懸命やってます。
こっちも頑張るぞ
チラット、裏側の写真をUPします・・・・・大丈夫だよね
貸金庫
とにかく、数が多いです。巨大です。ツーフロアーにまたいでます。裏側は。
写真入りきりません。

全体的に素敵な建物です。
子供に、金庫扉を見せたいと思ってます。

例年の事だが、連休までの勝負!

まだ、も握ってません。
こんなんで、コンペ大丈夫なのでしょうか・・・・?
コンサドーレもファイターズも調子上がりません!

自分のヒジ・肩もまだ痛くて上がりません(>_<)

頑張れおじさん!


 | HOME | 

カレンダー

« | 2010-04 | »
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一