fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

11月終了

この数週間は非常に忙しかった(>_<)

当社の決算月が11月なので毎年月末は体を空けるようにしてきた。
今回は、全くと言っていい程、日中帯は現場に入り浸りで、朝早く出て夜遅くの帰り・・・と言う日が続いた為、事務的な仕事が全く出来なかった。
ただ、便利な世の中で支払い等はweb上からできる為何とかなった。
今日は久々にデスクに座ってるので、溜まっている事務整理を一生懸命やってます。
自分的にデスクワークよりハードワーク(体を動かす)方が慣れてるので直ぐに飽きてしまう。
だからブログなんかを書き始めたんだろうな~!

流石に、肉体的にもきつく成ってきた・・・・今日近所のにでも行ってこようっと!
世の中は、既にクリスマス・忘年会シーズン・・・・
しばらく飲みにも行って無いな~。
忘年会・・・・お誘い待ってます。

今週末は、久々のコンサドーレ観戦予定。
早いもので開幕の鹿島戦を見に行った日からあっと言うまに最終戦は同じ鹿島戦。
既にJ2降格が決まってる札幌だが、鹿島は勝てばJ1優勝が掛かってる。
相手は本気で来るので、無様な試合はして欲しくない・・・全国的にも注目されてるので札幌の意地を見せて欲しい・・・頼みまっせ!

さっ、残りの仕事・・・頑張ろうっと!




スポンサーサイト



ゴルフシーズン終了

昨日、今シーズン最後のゴルフに行って来た。
事前の天気予報では、の予報だったが、気温も高く(14度)雨も降らなく非常にこの時期では好条件でのプレーであった。
条件は良いのだが、なかなかスコアーが付いていかず、不完全燃焼で終わったと言う感じ。

今期のワースト 101 ベスト 77 とムラが多かった。
平均AVも出してみた。 89.36 いいんじゃない!
取り合えずの目標だった80台を何とかキープ出来た。
来年は、85台位を目標に頑張ってみようかと思ってる。

今年は、5年ぶりにドライバーを新調した。
昨日辺りからやっと当たってきたって感じだった。もう遅いって。
来年は、10年ぶりにアイアンセット買っても良いんじゃないかな~って。
今からせっせと500円貯金してます・・・・・・・頑張ろっと!

昨日のゴルフ場でこんなの見つけた。
熊糞
鹿や狐にしては大きすぎるし・・・・・・・。
もしかして・・・・!
木の実なんかが混ざってた・・・・・・おおこわっ!

実物は、動物園でしか見たこと無いが、1昨年前は実家の裏に熊用の捕獲籠が仕掛けてあった。
温暖化の影響かどうか分からないけど、食料が無くて人里に来ているのかな~。
大事故にならない事を祈る!

明日から1週間模様!
タイヤも全て冬タイヤに交換済み。
準備万端ですよ~!

あっ、ブレード忘れてた!


タイヤ交換

本日、夏タイヤから冬タイヤ(スタッドレス)に交換した。
自分にとっては例年より、一月位早い時期だが・・・・。

夕方から明日明後日にかけて天気がになるようだ。
こう言っちゃ失礼かもしれないけど最近の天気予報は、結構ピンポイントで当たる。先日のの時も、だったし・・・。
毎年そうだがこの時期は必ず降っては融けるので本当にタイヤの交換時期は迷う!

実際の所、どう頑張って履いても2~3シーズンもてば良い方で、この時期の数週間はどうって事無いのは分っているけど、貧乏意識でモッタイナイから少しでもギリギリまで我慢しようってなってしまう。
どうせ減るものは減る、交換するものは交換しなくてはいけないので早いとは思うが換えた。
後は、ブレード等だがオイオイ暇見て交換しようと思う。
嫁さんのもそのうち・・・・。

明日の、浦和戦・・・でサポーター達寒いと思うので、暖かい格好でと言っても既に浦和サポ現地入りしている様なので風邪だけはひかないで頂きたい。
コンササポは慣れているので問題無いかと・・・・。
ドームの警備も大変そうだし・・・。
さすが浦和って・・・・凄いパワーだわ!

Jリーグで秋春制を言っている犬養会長及賛成派のお偉方は是非ともサポーターと一緒に並んでいて欲しい。
真冬でが出来るかどうか・・・・体感してから語って欲しいものだ。
暖かい車でドーム横付けで現地入りしての観戦なんていうのは、もってのほか。
プレーするのは選手だけど、観客・サポーターがいないと始まらない。
明日は、絶好の機会なので・・・・。

BSで放送するので、ばっちり録画して仕事終了後スタジアム内の雰囲気を確認したいと思う。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081106-OHT1T00146.htm
こんな感じに成るってマスコミ等面白おかしく書くけど、実際は次元は違う(違いすぎ)けどお互いのチーム、大変な時期に来てると思う。
特にコンサドーレ・・・・・経営陣もっと危機感持たなきゃ!

最終の鹿島戦まではコンサドーレの意地を見せて欲しいな~!
明日の結果次第では・・・・・

本当・・・考えちゃうヨ~!

 | HOME | 

カレンダー

« | 2008-11 | »
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一