運動会
先日、小学校の運動会があった。
本来なら仕事の予定だったが、直前で延期になり行くことが出来た。
今回を入れて運動会はあと2回となる。
恒例の場所取り!
息子の学校は以前から、場所取りのトラブルを無くすため子供が事前にクジを引き場所取りの順番が決まる。
今回は、「A1」という1番最初に入れる権利を得たので、最前列のゴール付近をキープできた。

今年は、風が強かった。
グランドの砂ぼこりが全部直当たり状態(>_<)
競技してる子供たちも大変だが、観戦してる家族も大変だった。
帰ってきて即、風呂に入ったが髪がジャリジャリ状態!
でも、雨に当たることが無く無事終了出来たことが何よりでした。
来年で学校関係の行事が最後となると嬉しいやら寂しいやら・・・・微妙?
毎回の事だがここで親のマナーが問われる。
校内は、口が酸っぱくなる程「禁煙」と言われているにも関わらず、平然と喫煙をしている親。
直接言うとトラブルに成ったら困るので、間接的に放送で言ってはいるが効果なし。
自分は、喫煙はしないがマナーを持って喫煙する部分は構わないと思ってる。
今年は、風が強く寒かったせいもあってさすがに
とまでは行かなかったが、昨年は天気が良かったため、ある席では小宴会並みの盛り上がり?を見せていた所もあった。
今時の子・親・・・学校の先生達も大変だわ!
自分が小学校の時は「ゲンコ」の1つ2つは当たり前だったが・・・・時代なんでしょうか・・・その位はOKだと思いますが・・・微妙ですな~。
まっ、今後仕事との調整でなるべく参加しようとは思ってますが・・・。
その位悩むほどの仕事が入っていれば嬉しんだが・・・頑張ろっと!
突然だが今年は、8年振り位にゴルフバッグ新調した。
ついでにヘッドカバーも変えてみた。クラブはそのまま(まだ使える)
ゴルフ場で見た瞬間自分のって判るようにした。
「仮面ライダー新1号」とB・B

店にではなかなか見つけれないので最近「ネット通販」で調達してます。
楽○・・・・野球もサッカーもライバル。
本当、たくさんの種類が有るので急がなければOKかなって。
四十肩もだいぶ良くなって来たし、バッグも新しくしたし、後はスコアーが良くなる事を期待してこちらも頑張ろっ~と!
本来なら仕事の予定だったが、直前で延期になり行くことが出来た。
今回を入れて運動会はあと2回となる。
恒例の場所取り!
息子の学校は以前から、場所取りのトラブルを無くすため子供が事前にクジを引き場所取りの順番が決まる。
今回は、「A1」という1番最初に入れる権利を得たので、最前列のゴール付近をキープできた。

今年は、風が強かった。
グランドの砂ぼこりが全部直当たり状態(>_<)
競技してる子供たちも大変だが、観戦してる家族も大変だった。
帰ってきて即、風呂に入ったが髪がジャリジャリ状態!
でも、雨に当たることが無く無事終了出来たことが何よりでした。
来年で学校関係の行事が最後となると嬉しいやら寂しいやら・・・・微妙?
毎回の事だがここで親のマナーが問われる。
校内は、口が酸っぱくなる程「禁煙」と言われているにも関わらず、平然と喫煙をしている親。
直接言うとトラブルに成ったら困るので、間接的に放送で言ってはいるが効果なし。
自分は、喫煙はしないがマナーを持って喫煙する部分は構わないと思ってる。
今年は、風が強く寒かったせいもあってさすがに

今時の子・親・・・学校の先生達も大変だわ!
自分が小学校の時は「ゲンコ」の1つ2つは当たり前だったが・・・・時代なんでしょうか・・・その位はOKだと思いますが・・・微妙ですな~。
まっ、今後仕事との調整でなるべく参加しようとは思ってますが・・・。
その位悩むほどの仕事が入っていれば嬉しんだが・・・頑張ろっと!
突然だが今年は、8年振り位にゴルフバッグ新調した。
ついでにヘッドカバーも変えてみた。クラブはそのまま(まだ使える)
ゴルフ場で見た瞬間自分のって判るようにした。
「仮面ライダー新1号」とB・B

店にではなかなか見つけれないので最近「ネット通販」で調達してます。
楽○・・・・野球もサッカーもライバル。
本当、たくさんの種類が有るので急がなければOKかなって。
四十肩もだいぶ良くなって来たし、バッグも新しくしたし、後はスコアーが良くなる事を期待してこちらも頑張ろっ~と!
スポンサーサイト
地震雲
先日、中国で大地震が起こった。
報道で見る限り大変な被害である。
一刻も早い被害者の救済を望んでる。
一昨年前のスマトラ沖、今回の中国と大地震が少しずつ北上してきている様に思える。
地震大国の日本・・・・真剣に対策を打っておかないと・・・
おおッ怖っ(>_<) 地震保険に入りましょう(何のPR?)
自分自身専門家でもなんでもないが、意外と大地震が来るのを当ててる。
信じる信じないは別だが、大地震の前に必ず地震雲を見かける。
25年前の秋田沖地震、15年前の北海道南西沖地震、最近では4年前の新潟中部地震の前には偶然かもしれないが北東の方角で地震雲を見ている。
特に北海道南西沖地震の時は実家が瀬棚なので事前にTELしておき注意を促していた。
当時、非難した時母だけがリュックに非難用具入れてきてたらしい。
まさか、本当に地元で起こるとは思わなかったがさすがに驚いた!
25・15年前はまだインターネット・デジカメ・携帯等普及前だったので写真等は残ってないが4年前の時は、携帯で写しておけた。

携帯自体の性能が当時は良くなかったので画像が小さいが中央の細長いのが「地震雲」といわれる物。 飛行機雲とは明らかに違う。

近所のさとらんどで子供と遊んでいた時に見かけた。
あくまで信じる信じないは別物。
札幌で北~北東の空に地震雲を見かけると何故か1週間前後で日本海側で地震が起こる(吉田説?)
日常でも常に空模様を気にするようにしてる。
言っておきますが専門家でもなんでもない
最近息子までも「お父さん、あれ地震雲?」なんて聞くようになるし・・・。
嫁さんには我家には「ナマズ」が2匹いる・・・って言われてる。
ちなみに我家のタンス・棚類は全て壁に地震対策されてます。
事故と自然災害は予測できないので日頃から注意・・KYだけはしているようにしてます。
空気読めないじゃありませんよ。
報道で見る限り大変な被害である。
一刻も早い被害者の救済を望んでる。
一昨年前のスマトラ沖、今回の中国と大地震が少しずつ北上してきている様に思える。
地震大国の日本・・・・真剣に対策を打っておかないと・・・
おおッ怖っ(>_<) 地震保険に入りましょう(何のPR?)
自分自身専門家でもなんでもないが、意外と大地震が来るのを当ててる。
信じる信じないは別だが、大地震の前に必ず地震雲を見かける。
25年前の秋田沖地震、15年前の北海道南西沖地震、最近では4年前の新潟中部地震の前には偶然かもしれないが北東の方角で地震雲を見ている。
特に北海道南西沖地震の時は実家が瀬棚なので事前にTELしておき注意を促していた。
当時、非難した時母だけがリュックに非難用具入れてきてたらしい。
まさか、本当に地元で起こるとは思わなかったがさすがに驚いた!
25・15年前はまだインターネット・デジカメ・携帯等普及前だったので写真等は残ってないが4年前の時は、携帯で写しておけた。

携帯自体の性能が当時は良くなかったので画像が小さいが中央の細長いのが「地震雲」といわれる物。 飛行機雲とは明らかに違う。

近所のさとらんどで子供と遊んでいた時に見かけた。
あくまで信じる信じないは別物。
札幌で北~北東の空に地震雲を見かけると何故か1週間前後で日本海側で地震が起こる(吉田説?)
日常でも常に空模様を気にするようにしてる。
言っておきますが専門家でもなんでもない

最近息子までも「お父さん、あれ地震雲?」なんて聞くようになるし・・・。
嫁さんには我家には「ナマズ」が2匹いる・・・って言われてる。
ちなみに我家のタンス・棚類は全て壁に地震対策されてます。
事故と自然災害は予測できないので日頃から注意・・KYだけはしているようにしてます。
空気読めないじゃありませんよ。
目標達成?
今朝の朝刊に載っていた。
コンサドーレ札幌のサポーターズ持ち株会の応募が目標である1億円を超えた
今回は、減資してでの募集ということで一株10,000円だった。
今回は、2口応募した。個人と会社。
過去3度持ち株会の応募していたがその時は50,000円。
50,000x3+20,000=170,000円の投資・・?
サポーターでもある自分が言うのもなんだが株を持っているとはいえ単なる自己満足にすぎない。

今度はどの様な会員証に成るのか・・・・?
何とか目標達成できて一先ず安心・・・と言いたい所だが実際の経営状況はかなり厳しいようだ。
現場も色々頑張ってはいると思うが、一番手っ取り早いPRは試合に勝つ事!
結果、観客が増えてくると思う。
やはりホームで勝たないと、一般の人々はなかなかスタンドまで足を運んでくれない!
昨年の、終盤戦が良い例だと思う(もっと入って欲しかったが)
今回の資金は、選手補強に限定されている。
現在J1最下位のジェフ千葉がイングランド代表のオーウェン獲得に動き出しているらしい。
移籍金約5億円以上だそうだ
そんな大金は、コンサには100%無理だ!
またそんな買い物はして欲しくない。
希望は、安くて若くて人気があるエースストライカー(クリスチャーノロナウド的)の選手・・・・。
そんな選手札幌に来ません!
「もうお金はいらない!札幌の為に頑張る」ってボランティア精神がある選手(昔のジーコ)を何とか見つけて欲しい!
当たり前にマネーゲームしたって叶いっこないの分かってるから。
難しいけど「心」で動いてくれるようでなければ厳しいかなって勝手に思ってます。
せっかく、応募が目標達成したんだから次なる目標は・・J1残留!
5年後にはJ1優勝・・・・まだ早いか?
これに向かってしっかりやって貰いましょう!
持ち株への投資が単なる自己満足でなく、羨ましがられる様にして頂戴な!
単なる紙切れって寂しいよ~!
コンサドーレ札幌のサポーターズ持ち株会の応募が目標である1億円を超えた

今回は、減資してでの募集ということで一株10,000円だった。
今回は、2口応募した。個人と会社。
過去3度持ち株会の応募していたがその時は50,000円。
50,000x3+20,000=170,000円の投資・・?
サポーターでもある自分が言うのもなんだが株を持っているとはいえ単なる自己満足にすぎない。

今度はどの様な会員証に成るのか・・・・?
何とか目標達成できて一先ず安心・・・と言いたい所だが実際の経営状況はかなり厳しいようだ。
現場も色々頑張ってはいると思うが、一番手っ取り早いPRは試合に勝つ事!
結果、観客が増えてくると思う。
やはりホームで勝たないと、一般の人々はなかなかスタンドまで足を運んでくれない!
昨年の、終盤戦が良い例だと思う(もっと入って欲しかったが)
今回の資金は、選手補強に限定されている。
現在J1最下位のジェフ千葉がイングランド代表のオーウェン獲得に動き出しているらしい。
移籍金約5億円以上だそうだ

そんな大金は、コンサには100%無理だ!
またそんな買い物はして欲しくない。
希望は、安くて若くて人気があるエースストライカー(クリスチャーノロナウド的)の選手・・・・。
そんな選手札幌に来ません!
「もうお金はいらない!札幌の為に頑張る」ってボランティア精神がある選手(昔のジーコ)を何とか見つけて欲しい!
当たり前にマネーゲームしたって叶いっこないの分かってるから。
難しいけど「心」で動いてくれるようでなければ厳しいかなって勝手に思ってます。
せっかく、応募が目標達成したんだから次なる目標は・・J1残留!
5年後にはJ1優勝・・・・まだ早いか?
これに向かってしっかりやって貰いましょう!
持ち株への投資が単なる自己満足でなく、羨ましがられる様にして頂戴な!
単なる紙切れって寂しいよ~!
消化不良
長かった・・・? 連休も終わった。
身体の「だるさ」が残った。
昨日のJ1 札幌vs東京V戦で更にだるさに追い討ちが掛かった。

観客の入りも16,000人弱。
ファイターズ戦は、満員の40,000人・・・。
思った以上に天気も良く、GW最終日にも関わらず相変わらずコンサ戦はスタンドが埋まらない。
ただ、J1にいるからって言っても、観客は伸びない。
弱いせいも有る。 そんなのは最初から分かっていた事。

フロントの営業努力を望む!
持株会の増資計画も、いまだ目標に達成していない。
昨日負けたことで「やーめた」って人結構いるかも知れない。
今期の目標は、「残留争いをして残留」する事!
このペースなら、残留争いをせずに降格・・・こんな感じだ!
まだ、残り半分あるが余程の快進撃が無い限り正直目標達成はかなりハードだと思う。
勝ち点「1」の重みは昨年十二分に理解してるはずだ!
選手には、一層の頑張りを期待する!
でも、やってみなければ判らないのがサッカーの面白いところ!
こちらは、頑張って応援するしかない。
でも昨日は、久々に観戦してた。
今日は、声が嗄れてない・・・本当頑張って!
ゴルフも行って来て、少しずつ調子も上がってきた。
練習も行ってきた。
たいした上手くないけど下手なりに上手く成りたいと思ってますので・・・・。
後は、仕事頑張ろっと!
それにしても休日多すぎ!
身体の「だるさ」が残った。
昨日のJ1 札幌vs東京V戦で更にだるさに追い討ちが掛かった。

観客の入りも16,000人弱。
ファイターズ戦は、満員の40,000人・・・。
思った以上に天気も良く、GW最終日にも関わらず相変わらずコンサ戦はスタンドが埋まらない。
ただ、J1にいるからって言っても、観客は伸びない。
弱いせいも有る。 そんなのは最初から分かっていた事。

フロントの営業努力を望む!
持株会の増資計画も、いまだ目標に達成していない。
昨日負けたことで「やーめた」って人結構いるかも知れない。
今期の目標は、「残留争いをして残留」する事!
このペースなら、残留争いをせずに降格・・・こんな感じだ!
まだ、残り半分あるが余程の快進撃が無い限り正直目標達成はかなりハードだと思う。
勝ち点「1」の重みは昨年十二分に理解してるはずだ!
選手には、一層の頑張りを期待する!
でも、やってみなければ判らないのがサッカーの面白いところ!
こちらは、頑張って応援するしかない。
でも昨日は、久々に観戦してた。
今日は、声が嗄れてない・・・本当頑張って!
ゴルフも行って来て、少しずつ調子も上がってきた。
練習も行ってきた。
たいした上手くないけど下手なりに上手く成りたいと思ってますので・・・・。
後は、仕事頑張ろっと!
それにしても休日多すぎ!