fc2ブログ

グローバルシステム有限会社-社長室

電話 電気 配線 LAN グローバルシステム 有限会社
電気 配線 電話 LAN ブログ、社長室

直撃!

先日、コインパーキングに車を駐車中、隣のマンションの壁から
氷の塊が直撃!
もし自分が立ってたらって思うと・・・・・・・・・。
窓ガラスで良かったって思いました。
運が悪い(@_@)
DSC_0090.jpeg

DSC_0086.jpeg

DSC_0087.jpeg

DSC_0089.jpeg

DSC_0097.jpeg

暫くは、代車です。



スポンサーサイト



出張&プチ観光

仕事柄、出張が多い。
わざわざ観光とは行きませんが、たまたま通り掛ったのでってパターンが多い。
DSC_0881.jpeg

DSC_0882.jpeg

DSC_0880.jpeg

DSC_0884.jpeg

DSC_0883.jpeg

DSC_0885.jpeg

DSC_0887.jpeg

DSC_0886.jpeg

DSC_0888.jpeg

DSC_0889.jpeg





春なのに

yuki.jpeg

youtei.jpeg

函館出張帰り・・・・・・・・・峠はすっかり真冬に戻っていました。
今週末、今季初ラウンドの天気が心配です。

お願い 暖かく成って!



マッチデイ!

2016マッチデイ

J 1昇格がいよいよ現実味に成って来ました。
今シーズン、ホーム3試合のマッチデイに載せました。
毎回、募集の度に載せてますが掲載企業が少ないので、逆に目立ってるみたいで・・・・・・・・。




超ハード!

忙し~っ!

有難い事です。
出張続きの3月でした。
今週もそうですが、今月残り約2週間・・・・・・体頑張って下さい。
DSC_0442.jpeg
DSC_0443.jpeg

先週末の函館の現場です。
久しぶりの貸金庫設置工事でした。

2016開幕
忙しいと言いながらも、こちらはしっかりと調整しております。
意外と今シーズンは、調子良さそうですので期待したいと思います。

来月は、親父・娘と引っ越しが続きます。
娘も無事就職が決まり、一人暮らしです。
まっ、頑張って頂きましょう!
私自身も経験済みですので・・・・・・・!

いよいよシーズン始まって来ました。
時間見て、そろそろ本格的に練習したいと思ってます。
9年振りにアイアンセット購入したので、慣れて行かないとって感じです。

今週末「北海道新幹線」開業しますが・・・・・・・・・本州の皆様。
「何も無いよ!」
生きているうちに、乗りたいと思ってます。

今年は、雪も少なく本当除雪が楽でした。
多くても少なくても色々と困る方々も居るとは思いますが、今年位が丁度良いかな~って個人的に思ってます。

「春よ、来い!」





驚き!

余りにも突然の事に、久しぶりと言うか人生初位の驚き、悲しみでした。

先日取引先の親しい方が、突然亡くなりました。
前日まで、普通に電話で話をしていました。

当日も、そこの関係者A氏と冗談を交えながら電話で話をしていました。
その数十分後、
A氏「S氏が亡くなった」
私「・・・・・・・はっ、何冗談言っているの? だって昨日電話で話したよ」
A氏「冗談でない。本当・・・・・・・・・・・・」って真剣な声で言うので・・・・・・・・。

その時は、吹雪の中高速運転中、隣に仕事仲間同乗中でなるべく動揺しないようにと思っていましたが、さすがにしばらく言葉が出ませんでした。
こんな唐突に人の死を受け入れることは、さすがに辛かったです

本日、無事葬儀も終わりましたが、多少時間がたっため少しは落ち着いていますが。
私自身がこうなんですから、ご両親ご家族にとっては相当辛い事と思います。
今度、いつ会えるか分かりませんが気を落とさず頑張って欲しいと思います。

Carp.jpeg
彼が、熱烈なCarpファンでしたので遺品を頂きました。
若干汚れていますが洗濯をし、今年のO会コンペの時は、腕につけてラウンドしようと思ってます。
彼もゴルフ好きでしたので・・・・・・・!
彼の形見として。

それにしても若すぎるヨ!

お前の分も頑張るからな~!



新年会!

今日は、寒かった(°_°)
酒

新年会で「中小屋温泉」初めて行ってきました。
中小屋温泉

-13.jpeg

超レア物の、日本酒も頂きました。
先週から、新年会と称した飲み会が重なって来ました。

暫く落ち着きたいと思ってます。



Happy New Yaer!

会社2

新年明けましておめでとうございます!
本年も体力の続く限り、仕事・ゴルフ・コンサドーレ・卓球・飲み会等頑張って参ります。

本年もお付き合いの程、宜しくお願い致します



カレンダー

2016年カレンダーが届きました。
DSC_0150.jpeg

DSC_0151.jpeg

DSC_0152.jpeg

当社、社名入りです。

ホームページ

月一のヨッシーでした。

ホームページを手直しし、ブログを書き始めて8年目をむかえました。
当時は、流行のブログでしたが今は「Facebook」「Twitter」「LINE」等色んな所で
情報等共有できるようになっています。

最初は、頑張って毎週書こうと思っていましたが、今は月一も微妙な感じに成って着ました。
「継続は力なり」
を信じ、続けております。
何の力に成るかは未だに分かりませんが・・・・・・

ただ、毎年ホームページを見つけて頂いてそれなりに仕事・人との繋がり等出来ているので・・・力って言えばそこん所かなって思ってます。

そろそろリニューアルの時期(遅いって)かと思っています。
時間とお金に余裕が出来た時(無いかも)考えてます。

期待しないで待ってて下さい。

先週から毎週函館1泊出張続いてます。
何がって・・・・・・代が高くつきます。

行かなきゃ良いんでしょうが、それも楽しみですので無理でしょう~!

忙しい事に感謝して、頑張って仕事しようっと!




超ハード!

札幌もだいぶ雪融けが始まりました。
まだまだ油断は出来ませんが、このまま融けていく事を希望します。
ゴルフ場もオープンしたって言ってますが、「寒いって」

3月は、年度末と言うことで例年通り「超ハード」な日程と成っております。

今月は、今週末旭川・・・・数年振りの泊りから始まり~。
来週から室蘭、旭川(泊)、中標津(泊)、岩見沢、函館(泊)、登別、洞爺・・・・・のなか、市内で徹夜作業、新年会、コンサドーレ開幕・・・・・・と相変わらずの日程です。
最後は、我が愛車「MarkX Zio」の初車検が待っておりました。
10万キロまではいきませんでしたが、9万キロは超えてます。
目指せ40万キロ!   確実に近づいております。

本当、これだけ仕事をさせて頂き本当に感謝しております。
体力の続く限り、頑張らさせて頂きたいと思います。

落ち着いたら、練習行こう~っと(多分4月です)

年末!

本日をもって、当社の「仕事納め」です。

今年も色々有りましたが、無事年を越せそうです。
事故もなく怪我もなく・・・・・・・って言いたい所ですが先日、ヤッチャイました(@_@)

忘年会の帰り、帰宅する為タクシーを見つけようと思ったがなかなか見つからなかった。
気温も低く寒かったので、両手をジャンバーのポケットに入れ、歩いていたら滑って転んで(手が抜けない)顔から地面に激突!
それなりにお酒も入っていましたが・・・・・「痛い!」
顔押さえたら手には「血っ」
ヤバいと思っても、ティッシュという上品な物も持っておらず、とりあえず雪山の雪(ワイルド)で押さえていたが一向に止まる気配が無く、困ったな~っと思っていたら通りがかりの若い(20代)女性が「大丈夫ですか?」と声を掛けてきてくれた。
「血~出てますよ」って、傷口を見て貰ったらかなり切れているよって言われ、またまた通り掛った若い男性(20代)が「救急車、呼びますから」って言うんで、私は「タクシー乗ったら、家だから大丈夫~」って言ったんですが・・・・・・・。
酔っていると冷静な判断は無理と言う事を改めて理解しました。
救急車にのって某記念病院で「5針」縫いました。
帰りは嫁さんに迎えに来て貰い、色んな人に迷惑を掛け情けない気持ちで居ました。

通り掛かりの若い女性と男性には非常に「感謝」しております。
こんな「おっさん」に気づき面倒を見て頂いて本当に有難かったです。
もしこのブログを見て、気付いたら遠慮なく連絡下さい。
思いっきり御礼いたします。それ以上に心から「本当に有難う」と言わせて頂きたいと思ってます。

年賀状
昨年もこんな感じだと思うんですが・・・・・・年賀状です。

今年は、決算月を変更(11月を7月)した事で、例年よりは余裕の年末予定でしたが、例年になく慌ただしい年末でした(公私に)・・・・・・・分かってます、自己責任です

怪我後、反省の意を込めて「禁酒」しております。
取りあえずは1/5の抜糸まではと思っております(甘い?)雪どけまで・・・・・

今年一年お世話に成りました。
来年も宜しくお願い致します。

「良いお年を~」



出張!

寒くなってきました~!

もうも終了です。
16日最終戦って誘われてますが・・・・・・寒いので気合が入りません。
当然、良いスコアーも出ないでしょうけど(*_*)

今月も出張が多いです。
本日、函館から帰って参りました。
来週は帯広、再来週は斜里と続きます。

仕事は当然終わらせますが、仕事が終わった後のが楽しみです!
函館は「括イカ」
DSC_8906.jpg

DSC_8908 (1)
ラッキーピエロの「チキンバーガー」
開店前から既に並んでいました!

新函館北斗駅
「新函館北斗駅」
ドライブレコーダーの映像です。
結構綺麗に映ってます。

3分毎にファイル保存されているので、時間を追って見ることが出来るので良いです!
景色等も綺麗に映っているので、以前はスマホで運転しながら撮っていましたが今後は大丈夫です。

嫁さんのも考えようかと思ってます。

今年も後、2か月!
飲み会もそれなりに有るので、万全で乗り切りたいと思います。
健康診断も・・・・・・・特に異常なし!

安心してます。

「えがった、えがった」



出張~!

お久しぶりです!

今年の8月は「超多忙」でした・・・・・公私とも!
当社の決算月は、11月でした。
毎年の決算対策は、超多忙な年末に重なってしまうため今期から「暇な8月にしよう~っ」て事で、決算月を会社創設以来初めて「7月」に変更しました。
とたん・・・・・・・帯広・白老・室蘭・岩見沢・函館・静内とどめは稚内と出張のオンパレードでした。
その隙間を市内の仕事と空いた土日にゴルフコンサドーレと得意の「マグロ人間」状態でした。

今月中に仕上げなければいけないので何とか時間を空けて頑張って調整したいと思ってます。

稚内出張は、絶好のドライブ日和でしたので色々観光してきました。
朱鞠内湖
朱鞠内湖Zio
クッチャロ湖
宗谷岬
利尻富士
気になったスナック
DSC_8801.jpg

稚内の友人とも一杯出来たし。
仕事もきついけど終わった後のが楽しみなのも事実です。

来週も函館行って参りますが・・・・・・こちらも頑張って行きたいと思います。

Facebookとblogとこちらも数は少ないですが「継続は力なり」で頑張って行きたいと思います。



徹夜!

本日で徹夜4連チャン!
明日明け後徹夜・・・・で一現場終了!

日曜日ユーザー引っ越し電話工事し、月火で帯広出張で富良野経由で札幌に帰ってきます。
翌日倶知安日帰り(大した事無い)と成ってます。

今月は、当社決算月(11月から変更)です。
11・12月は年末で忙しい時期なので、案外暇な7・8月が良いだろうって事で変更しましたが・・・・・・・有難い事で超ハードです。

何が良いって言えば、仕事終了後のが、止められません(*_*)
大通ビアガーデンも始まった事ですし、ひと段落着いたら行ってきたいと思ってます。

それまで・・・・・・体頼みます!

頑張れおじさん・・・・・「ハイ」


暑い!

DSC_8662.jpg
いや~暑かった 
道内あちこちで観測史上初とか・・・!
まだ6月なんですが~(*_*) 

運よく、屋根上でBSアンテナの取り替え工事してました。
思いっきり焼いたと思います。
これからは、遠慮なくゴルフで焼きたいと思います。
一応、日焼止はしますが・・・・・・。

業界的に暇な5月も終わり、我が家だけが忙しい誕生日ラッシュも終わり6・7月とそれなりに仕事が入ってきております。
順調に、毎月函館出張もこなしております。

コンペコンサドーレ・仕事・飲み会と体を休ませる日々も無く活動してますが、1日終わった後のが止めれません(^_^)v

体が許す限り頑張りたいと思ってます。
本日木曜日は、これから学校開放の「卓球」の時間です。
今回は、チームで初のユニフォームを作ります。
皆さん気を使って頂いて私の好きな「赤黒」中心にチョイスしてくれてました。
後日UPしたいと思います。

こちらも頑張るよ~!



超ハードだった(進行形)3月も後2日・・・・・・。

本当に長く長く長く感じた月でした。
雪どけも進み、ゴルフの話もチラホラ!
まだ、何もしていません。
4月になったら、ゆっくり考えます。

本当に疲れてます
でも、ゆっくり休むと風邪引きそうなので来月は疲れをとりながら、体作り(何の?)をしていきたいと思ってます。

何より、どの仕事も順調に終えた事に「ホッ」としてます。
本当、自分を褒めたいと思います。

「頑張ったね・・・・おじさん」

「ハイ」




まだ、終わってないよ・・・・油断禁物です!




気合!

既にお疲れモードです

先週の長万部出張で風邪を引きそうになりました。
ドリンクと薬で何とか持ちこたえました。

本日の夜間作業後、明日早朝に函館2泊出張後、翌日から2泊帯広出張後、翌日岩見沢~滝川経由帯広2泊出張と今週末から来週にかけてほとんど札幌市内に居ませ~ん(@_@)
何かあったら、協力業者の方・・・・・お願いします

春分の日の3連休は3泊函館出張。
最終週は、千歳~室蘭~倶知安日帰。
とどめは、稚内1泊出張後翌日帯広日帰り工事!

コンサドーレ、休みどころか風邪・怪我出来ません!

今月乗り越えたらゆ~っくりしたいな~って思っても、毎年ゴールデンウィークまでは忙しいのがこの業界です。
昨年は、4月に風邪引きましたが、今年は・・・・・・・・頑張ります!

さ~っ・・・・気合だ!気合!

高速・・・・・頼むよ!


超ハード

昨年に続き・・・・・・「超ハード」な月に成ってきました。

地方(函館・帯広等)出張&現場重複有で本当に体が3・4つ欲しい位です。
昨年は、何とかこなしましたが今回はさすがに奇跡的に頑張らないとって感じです。

非常に有難い事なんですが・・・・・・何せ重なり過ぎです(*_*)

頑張れおじさん・・・・・・・「ハイっ」

絶対やってやる!



疲れた!

6日振りに札幌に戻って来ました。

先週の金曜日~今週の水曜日まで5泊6日で函館出張でした。
当初は、3拍4日の予定でしたが、、現場の進捗状況により予定通りの作業が出来なかった
出来ないからって、札幌に戻る事も出来ず、現場で出来る作業を少しずつしていました。
水防扉

某ビルの「水防扉」の設置工事でした。
本来は自分の仕事範囲は、電気制御盤等の結線接続作業がメインですが、今回はこの重たい扉の搬入~設置に立ち会う事が出来ました。
自身初体験でした。

何せ扉1枚が、1t近くあるので簡単ではない。
多少は力になったかもしれませんが、大変な作業だと思った。
業者の皆様・・・・・・・お疲れでした

次からの現場は、この様な苦労の上にある事を思いながら望みたいと思います。
でも、色んな意味で疲れました。
札幌は風雪が凄かった様で・・・・・・雪多くてビックリです。
函館は、道路はアスファルト出てます。
もう、春が近いと感じられます。

来週・再来週とまた道南出張有りますがおじさんは、頑張ります!

ゆっくりTV見れなかったのでオリンピックの感動を得る事が出来なかったのが残念です。




 | HOME |  »

カレンダー

« | 2023-09 | »
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix

↑息子(当時6才)作

↑息子(当時6才)作

出身地  せたな町
      三本杉
現在地 札幌市東区
年  齢 S38年(1963)生
血液型 典型的なB型と
      言われる?
出没場所 札幌ドーム 
       厚別競技場
       他市内道内
趣 味 スポーツ観戦
     ゴルフ・卓球
     将棋・青汁
座右の銘 知行合一